心斎橋「味万」で味わう、懐かしのカレーうどん

食文化

大阪・心斎橋筋商店街を歩いていると、ちょっとレトロな雰囲気を漂わせる老舗のうどん屋「味万(あじまん)」が目に留まります。
昭和の時代から50年以上続くこのお店は、近所のサラリーマンや買い物客に長年愛され続けてきた名店です。看板メニューはいくつもありますが、まず味わってほしいのは「カレーうどん」。実はここを紹介するのは、初めてではありません。過去に2回ぐらいはご紹介させてもらっています。また、紹介。それぐらいうまいんやん。ここのカレーうどん。味万のカレーうどんは、一口すすると「これぞ関西!」という優しい風味が広がります。ベースになっているのは、昆布と鰹の旨みをしっかり効かせた関西風のお出汁。そこにスパイス感をほどよく溶け込ませているので、辛さは控えめでまろやか。子どもから大人まで幅広く楽しめる味わいです。
もうひとつ忘れてはいけないのが「天むす」。海老天の香ばしさとふんわりしたご飯の組み合わせは、うどんとの相性抜群。

店内はどこか懐かしい、ほっと落ち着ける雰囲気。昼時には近所の会社員で賑わい、カレーの香りが漂う中でみんなが幸せそうに麺をすすっています。派手さはないけれど、毎日食べたくなる「普段着のごちそう」こそが味万の魅力です。
心斎橋でランチに迷ったら、ぜひ「味万」のカレーうどんをおすすめします。
出汁の効いた優しい味わいと昭和レトロな空間は、きっと「また来たい」と思わせてくれるはず。買い物の途中や仕事の合間に、気軽に立ち寄ってみてください。心斎橋といっても、駅で言うと地下鉄・本町駅のほうが近いですかね。ま、心斎橋から散歩もかねて本町のほうへ行ってみては。商店街の中ですから、いろいろお店もたくさんありますよ。カレーうどん好きには、一度は足を運んでほしい名店です。

ブログランキング参加中です!
ぜひ、ポチっとお願いします!

大阪府ランキング
大阪府ランキング
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大阪府情報へ
にほんブログ村

コメント