大阪弁クイズ Part 2 外見の話 -大阪風オノマトペを学びましょう-

指示
2人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は続きを読んでください。

女1:え‼、営業の安田なんか気に入ってんの?あれのどこがええの?パッと見ぃだけやんか。仕事も全然できへんて有名やで😀。
女2:ほんまあんただけは言いたいこといいやな。うちがちゃんと育てたんねん
女1:ふ~ん。まぁ好きにしぃ~な😟。

設問
会話から推測して、安田君はどのようにイメージされますか?
(ア) 見た目はちょっと男前だが、仕事は全くできない。
(イ) 男前だが、中身がない。
(ウ) 男前だが、仕事が全くできない。
(エ) 男前でもないし、仕事もできない。


解答:(ア)
解説:
 「パッと見ぃ」がポイントです。ま、オノマトペの一種やろ。イメージ通り、「パッと」は「ちょっと・チラッと・瞬間的に」という意味ですわな。「見ぃ」は「見る」ですわな。本来は、「瞬間的に見て…」ということなんだがな… そう考えると、ここの会話では「ちょっと見た感じの容姿が良い」という意味になります。であれば、よ~見たらもひとつやちゅうことやな。ただし、「容姿がよい」ことを「パッと見ぃがよい」ということもあります。他にもいろいろな使用例があります。
 「今のどっちがええかか?そら、パッと見ぃではわからんわ。」
 「え!今の人40超えてんの。パッと見ぃ若こうみえるな~。」
とかです。ま、瞬間的に見てということですわ。
 それから、「言いたいこといい」も関西特有の表現ですか。「言いたいことを言う人」という意味です。

ブログランキング参加中です。
ぜひ、ポチっとよろしくお願いいたします!


大阪府 ブログランキングへ

にほんブログ村

コメント