大阪弁クイズ Part 5 懐かしの遊び歌・大阪編

解答:設問1→(ア) 設問2→(エ)
解説
なつかしな😊 これは全国どこにでもあるやろ。日本国民のほぼ全員が小学生、特に低学年のころはみんな一回はこの合唱に加わったはずや😀 しかし、大阪では大阪弁を使ってこの遊び歌を合唱する。子供の時は、これは大阪弁でやるもんやと思てましたが、東京では東京の言葉で、広島では広島の言葉できっと言うてんねやろな。しかも、いろんなヴァージョンがありますわな皆さんの地元ではどう言いますか?
それでは、設問1に参りましょう。これは簡単でしょ。小学生にとって、先生は神ですからね。泣かされたりしたら「先生に言うたんねん‼」が伝家の宝刀やったな。したがってや、空所に入れるべき語は、もちろん(ア)の先生やろ。
続いて、設問2は関西人やったらわかりますわな。関西以外の地域の方にはどうでっしゃろ?選択肢(ア)と(ウ)は標準語系ですわな。私らが子供の時は、絶対(ア)とか(ウ)のような表現はなかったな。しかし、現代大阪では、これも言うそうです。設問にある大阪を意識すると、ちょっとこれらを選択するのはむずかしいやろ。残りは(イ)と(エ)です。(イ)わな~、大阪ではあんまり聞いたことないな。たぶん奈良のツレが言うてたように記憶してんねけどな。一番、ピンとくるのは(エ)ちゃうか。
東京あたりでは、「いけないんだ」とかはちゃんとした言葉を使うのに対して、やっぱり大阪ではオノマトペ(擬態語・擬音語)みたいなんが多いような気がするな。設問2の選択肢(エ)なんか、絶妙なニュワンス出してると思うけどな。なんか人の悪巧みとか偶然見たときの、「うわ~‼」ですよ、基本は…😅 大阪弁の語尾を加えて、なんとやらしいニュワンスを醸し出していることか😀

ブログランキング参加中です!
ぜひ、ポチっとお願いします!


大阪府 ブログランキングへ

にほんブログ村

コメント