指示
2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は続きを読んでください。
男1: 今日、久ぶりにおもろい落書きみたで😀
男2: ほ~、どんなんや?
男1: 「よ~、来たな~。まぁ、座れや✌」て書いてあったで😀😀
男2: あ~、ホンマ😅 まだ、そんな落書きあんのかいな😅
設問
男性1はおそらくどこで落書きを見ましたか?
(ア) 公衆トイレ
(イ) 学校の廊下
(ウ) 会社のデスク
(エ) 大阪城
解答:(ア)
解説:
ま、トイレの落書きですわな~。汚い話ですか、大便でトイレ入って、いざ座ると、前のドアによう書いてあった。「よ~来たな。まぁ、座れや👍」。これにはまいるな。落書きはよくないことですが、おもろいですわな。大阪らしい😅 これも大阪文化か?とにかく、おもしろさを追求する。最近は見かけませんけどね。
ブログランキング参加中です!!
ぜひ、ポチっとお願いします!!
大阪府 ブログランキングへ
にほんブログ村
コメント
「右を見よ」んて落書きもありました。
予想通り右の壁には「後ろを見よ」、でオチは何かとついつい、振り向いてしまう性。
最近のトイレは綺麗になりましたね。
その右見ろの方にしようかなとおもたんですが。いずれにせよ、おもろいいたずらですよね。落書きはよくありませんが。