大阪弁クイズ Part 2  大阪のインスタント麺 ◆食文化◆

指示
2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は続きを読んでください。

女: 今日のお昼、インスタントラーメンでええやろ。
男: お~、ええで。浪速の中華そばにしてな。
女: はい、はい。

設問
男性が注文をつけている銘柄は何ですか?
(ア) 好きやねん
(イ) めっちゃうまいねん
(ウ) これやねん
(エ) 何やねん


解答:(ア)
解説:
 これ、大阪以外では売ってないいう情報あんねんけどな。
好きやねん 2
ご存じ、好きやねんです。大阪では普通にスーパーで売ってんねけどな。
好きやねん 1
ま、いっぺん食べてみ。大阪を代表する食品メーカー、ハウスさんから出てます。大阪以外の人はアマゾンいう方法があるやろ😀

ブログランキング参加中です!!
ぜひ、ポチっとお願いします!!


大阪府 ブログランキングへ

にほんブログ村

コメント

  1. 蕎麦は信州 より:

      未だ健在だったんですね(失礼!)。
     ニッシン、明星、まるちゃん、サンヨウ・・・、ハウスだったんだ。
     最近、塩・油・糖質を避けて、麺類・パスタから遠ざかってたからかなぁ。
     以前はお世話になってましたね。
     懐かしいです。
     そうそう、今度長野に行くときの土産にしようか。
     旦那は学生時代に関西在住、奥さんは大阪生まれの大阪育ち。
     
     

  2. 大坂太郎 より:

    ほんまに、まだあんのんか~!いう感じですよね。他地域へのお土産にはいいかもですね。