指示
大阪弁のフレーズを与えますから、それに対する正しい対応を選択肢から選んでください。
女: これ、食べんの。
(ア) いや、ほしいん。
(イ) 食べたらあかんよ。
(ウ) これは食べられへんよ。
解答:(ア)
解説:
ま、テーマにしているんは「ん」の使い方でしょうな。「〇〇するん?」の「ん」は疑問ですよね。また、「それとはちゃうねん❗」の「ん」は強調ですよね。「ん」は大阪人なら必ずというか5分に一回は使ってます。大阪に商用の方は必ずマスターしましょう。
ブログランキング参加中です!!
ぜひ、ポチっとお願いします!!
大阪府 ブログランキングへ
にほんブログ村
コメント
「遠慮の塊(最後の1個)」のときなんか言いますな。
「食べるん?」とか「食べへんの?」とか、思えば何を基準に使い分けてるんやろ?
あまり深く考えんと使こてるということは、そんだけ身近なんかな?
確かに。肯定形の疑問文か否定形の疑問文かですよね。否定形の方がより強調されているような気が…