紅葉シリーズ第5弾  観心寺 2016 ー写真系ー

今年の紅葉もそろそろ終わりに近づいてきましたな~。ま、来週いっぱいぐらいまでですかね。私の場合、今年は南大阪ばっかり行きました。
南大阪と言えば、昨日のポスター見たか?あのポスターが示す通り南大阪はちょっと北大阪に比べると、色んな意味で遅れをとってる感はあります、。が、しかし実は歴史的にも文化的にも重要な土地なんですよね。
そんな中で、観心寺というお寺さんが大阪の河内長野にございます。観心寺は、文武天皇の大宝元年(701年)、役小角によって開かれました。
その後、大同三年(808年)に弘法大師空海がこのお寺を訪ねられたとき北斗七星を勧請されました。弘仁六年(815年) 、本尊如意輪観音菩薩を自ら刻まれて観心寺という寺号を与えたそうです。北斗七星をお祀りしているお寺さんはここだけよそうですよ。死兆星はないけどな😀今も星塚があります。
観心寺 星塚
ここも紅葉のスポットになっているんですが、ま、紅葉という意味では同じく河内長野市にある延命寺地蔵寺に比べるとちょっと落ちるかな。しかし、有名なお寺さんですからぜひ行ってみてくださいね。しばし、観心寺の写真をば、お見せいたしましょう。
観心寺山門
観心寺山門2
観心寺 金堂
観心寺金堂横から

コメント