指示
2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は続きを読んでください。
男1: なんや、お前まだ学校行きおんのか?
男2: そうやがな。もう52やけどの。
男1: ま、しゃぁない。そういや~、お前結婚遅かったからな。
設問
会話から男性2について言えることは何ですか?
(ア) 最近、結婚した。
(イ) 入院した。
(ウ) 子供が学生である。
(エ) 高校のPTA会長になった。
解答:(ウ)
解説:
「学校行き」がポイントですわな。発音は「がっこいき」です。ま、そのままなんですが😀 「学校へ通っている子供がいる」ということを意味してます。ホンマそのままでしょ。もうこういう言い方をしなくなってだいぶと経ちます。
昔は言葉もストレートと言うか、分かりやすいメカニズムやったんですけどね~。最近は言葉も難しなってしまって…
ブログランキング参加中です!!
ぜひ、ポチっとお願いします!!
大阪府 ブログランキングへ
にほんブログ村
コメント