大阪弁クイズ Part 2 あ~大阪のお父ちゃん ◆フレーズ◆

指示
2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は続きを読んでください。


息子: どこにあんねん?
父親: そのへんや。おまえのぐるり探してみ。
息子: て😅 どこさがしたらええねん😅😅

設問
探し物はどこにありますか?
(ア) おそらく隣の部屋
(イ) おそらく息子のまわり

(ウ) おそらく息子の部屋
(エ) おそらく父親のまわり


解答:(イ)
解説:
 そのへん😟 ぐるり😀 ま、ぐるりはええか?まわりと言うことやけどな。しばしば、「どこにあんねん」と聞くと、「そのへん」という無責任な答えが返ってきますな。これは、暗に「自分で探せ」と言うことを言ってるのでしょうか😀 特に大阪のおとうちゃんが言うような気すんねんけどな😀

ブログランキング参加中です!!
ぜひ、ポチっとお願いします!!


大阪府 ブログランキングへ

にほんブログ村

コメント

  1. 蕎麦は信州 より:

      そうか「自分で探せ」の意味も含んでたんかぁ。
     この歳まで気づかんかった。
     確かに自分の方が近い距離に探し物が有ったわ(笑)。
     根が横着者なので昔から「探してから聞け」とかよう言われてました。
     
     親父も横着者で「これ何?」とか「何でぇ?」とか子供は直ぐに言いますが、小学校入学の際に辞書を買ってくれて以降「調べてから聞け」も良く言われました。
     今となっては感謝ですけど、最近辞書をひかなくなりましたね。
     
     
     

  2. 大坂太郎 より:

    「探してから聞け」いうのもありましたな~。私も、親にそう言われた記憶があります。私も含めてですが、最近はあまりそうは言わんような時代になりましたな。