大阪弁クイズ Part 2 たこ焼き好きなお坊さん? ー名詞ー

解答:(ウ)
解説:
「タコ坊主」ね~
😀 最近は言わんか?昔はカンガン言われましたよ。特に、オカンからな。ま、色んな意味になりえるけど、ここの会話例やったら「言うこときかんガキ」とか「生意気なガキ」いうニュアンスですかね。
ま、タコ坊主本来の意味は「蛸入道」いうてタコの頭を坊主頭に見立てた表現ですよね。かつて、子供たちは調髪ではなくて丸坊主でしたから、ま、わんぱくな子供たちのことをそういう呼んでいたとも考えられますな。

ブログランキング参加中です!
ぜひ、ポチっとお願いします!

大阪府ランキング
大阪府ランキング
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大阪府情報へ
にほんブログ村

コメント

  1. ユウユウ より:

    南海本線 岸和田駅
    の次の駅に蛸地蔵とゆう駅名があります 由来は分かりませんが
    本題と関係なくてすみません

    • osaka_taroh より:

      蛸地蔵は伝説がありますね。タコを率いて敵を退散させた法師の話がありますね。まんざら、無関係ではないかもしれませんね。