指示
2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は続きを読んでください。
男1: 何する?俺は月見うどんにしょうかな。
男2: わし、素うどんでええわ。
男1: なんでや?もっと食えや。カチンうどんにしたらどや?
設問
男性2が注文したうどんにの具は何ですか?
(ア) かまぼことネギ
(イ) お揚げさん半分
(ウ) ネギのみ
(エ) 具はない
大阪弁クイズ Part 2 おうどんの話 ー食文化ー
大阪弁クイズ Part 2 12

コメント
聞いた話ですが「すラーメン」なるものが一部で流行っているそうな。
子供の頃に想像していた「酢うどん」がラーメンでは実在してるみたいです。
中華屋さんでお酢は餃子のたれタレ用くらいにしか使わなかったけど、今更試そうとも思いませんけど。
学生時代によく世話になったインスタントラーメン(袋麺)は素ラーメンでした。
ほ~、酢をかけて食べるんですか?どんな味するんでしょうね。