玉祖神社  ここにも歴史が  ◆大阪の神社仏閣を行く◆

 玉祖神社をご存じだろうか?大阪人でもなかなか知らんやろ。大阪の八尾市やな。言うても神立いうて山の方になります。別名、高安明神とも言われていますね。
玉祖神社 鳥居
 創建は垂仁天皇のころ。勾玉が必要になり、一族は玉作部に属していたので、この八尾の高安で勾玉を作ることに。
 西暦710年に山口県の玉祖神社より御分霊を勧請しました。御祭神は玉祖命です。玉作部の祖先ですね。
玉祖神社 本殿
玉祖神社 本殿2
玉祖神社 お祈り場
ここに立ってお祈りすると願いがかなうらしい😀
玉祖神社  豊臣秀頼寄進の石灯篭
これは豊臣秀頼寄進の石燈篭らしいです。
お出かけは車がいいですね。結構、山の中です。神社の駐車場はあります。
玉祖神社
 なるほど、それで御朱印が勾玉なんですね。

玉祖神社: 大阪府八尾市神立5丁目93番

ブログランキング参加中です!!
ぜひ、ポチっとお願いします!!


大阪府 ブログランキングへ

にほんブログ村

コメント