美章園ー我孫子界隈 その4 北田辺  ◆JR阪和線沿いを行く◆

 美章園ー我孫子地域、その4でございます。先週、今週は我孫子地区に参りますと告知したんです。が、この辺りに住んでる友人から、「まだ、北田辺があるやろ💢」と一喝😅 てなわけで、本日は北田辺を歩きます。ま、田辺言うてもひろいからな~😀
 通常北田辺いうたら大阪メトロの田辺駅から近鉄北田辺ぐらいの間と理解してます。ちょっと阪和線からはずれますが。大阪メトロの田辺から近鉄・北田辺の間に庚申街道という昔の国道があります。庚申街道は四天王寺さんの庚申堂から桃ヶ池を経て北田辺や瓜破を通って大和川方面へ続く街道です。庚申堂への続く信仰の道であり、また野菜などを運ぶ主要道路でもありました。
 下の写真は大阪メトロ・田辺駅と近鉄・北田辺の間にある庚申街道沿いに立つ古民家でございます。
北田辺周辺 古民家1
北田辺周辺 古民家2
北田辺周辺 古民家3
北田辺近辺3
どうです?大阪市内とは思えないでしょ。ここを歩いてるとき、こんなんもありました。
北田辺 俳優記念碑
何んや、俳優記念碑言うらしいで。昔は娯楽と言えば浄瑠璃。この北田辺でも浄瑠璃が盛んでおおくの俳優を生んだようです。その人たちの記念碑らしいですな。


 近鉄・北田辺駅の近辺に開高 健という作家の文学碑がございます。
北田辺駅
開高健 顕彰碑1
開高健 顕彰碑2
開高 健と言えば大阪が生んだ偉大な作家ですな。大阪市立大学在学中創作活動を開始、サントリーにコピーライターとして入社。その後、作家として注目を浴び芥川賞や菊池寛賞などを受賞です。作家になってからは東京へ行きましたが、少年期ら青年期までをこの北田辺で過ごしています。私は彼の『日本三文オペラ』が好きですが。アパッチの話や😀
 来週は我孫子界隈に参ります。

ブログランキング参加中です!!
ぜひ、ポチっとお願いします!!


大阪府 ブログランキングへ

にほんブログ村

コメント

  1. 蕎麦は信州 より:

      「庚申街道」と言えばJR天王寺~近鉄阿部野橋~松崎町と、我孫子筋の一つ西側の筋だと思い込んでました。
     文の里~桃が池と、東の方へ伸びていたんですね。
     阿部野橋の駅が改修されるまで踏切を渡ってました。
     四天王寺に繋がる道であることには違いはなかった様です。
     ちん電沿いの住吉街道は紀州街道の一部だとか、大阪市内の旧街道も色々あって面白いですね。
     
      

  2. 大坂太郎 より:

    >>1
    そうなんですよ。大阪の街道も色々あるでしょ。次回の企画として旧街道を歩くというのもええですね。