神社仏閣に参りましょう 金剛山葛木神社

 先日、大阪府南部にある金剛山を雪の中行ってきましたという記事書きました。山頂には神社とお寺さんとあります。今日は神社の方をご紹介。
葛木神社 鳥居
葛木神社 社1
葛木神社 社2
金剛山葛木神社と言います。古事記や日本書記に登場します「良きことも悪しきこともただ一言願わくばかなう」という神様、 一言主大神をお祭りしています。楠木正成公や後醍醐天皇もお祭りしています。
 関西では珍しい大社造の社です。
葛木神社 社3
葛木神社 社4
雪が降った日に行けば神社も雪に覆われていてとても幻想的できれいですよ。一年のうち何回見られるかなというぐらいの景色でしたね。葛木神社の所在地については奈良県やら大阪府やらようわかりませんが、いただいたパンフレットには大阪府となっていました。
 金剛山葛木神社
 〒585-0051 大阪府南河内郡千早赤阪村大字千早1009-2
 TEL 0721-74-0005
山登り好きな人はもちろん登山されればよろしいが、神社やお寺だけを見たいという人にはケーブルカーが断然おススメです😀
金剛山葛木神社

ブログランキング参加中です!!
ぜひ、ポチっとお願いします!!


大阪府 ブログランキングへ

にほんブログ村

コメント