大阪弁クイズ Part 2  花?華?それとも鼻? ◆フレーズ◆

指示
2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は続きを読んでください。

男1: 今日の麻雀大会はどやった?勝ったか?
男2: はなからあかんがな… 一人負けですわ😅
男1: ま、そういう日もあるやろ😀


設問
男性2はどのようなことを言っていますか?
(ア) 花を買っていったのがあだになった。
(イ) 鼻がむずがゆくて麻雀に集中できなかった。
(ウ) 最初からついてなかった。
(エ) 風を引いてしまった。


解答:(ウ)
解説:
 これも最近、言わんのとちゃうか。「はなからあかん」は「最初からだめ」ということです。ま、会話では麻雀のことを言っているので、「最初からつきがなかった」ということでしょう。「はな」は「端」のことで「初めから」ということですな。
 「はなっからあかんがな!」ってよう言うててんけどな。

ブログランキング参加中です!!
ぜひ、ポチっとお願いします!!


大阪府 ブログランキングへ

にほんブログ村

コメント

  1. Blue より:

    これは現役ですね。
    年のわりに、自分の関西弁は古いのでしょうね。(笑)

  2. 蕎麦は信州 より:

      「端から承知」とか普通に通用しています。
     中高生辺りが使ってるかまでは知りませんけど。
     
     最近呑み屋での会話(対成人)が殆どだと、ここで気づく(笑)。

  3. 大阪太郎 より:

    >>1
    やっぱり、現役ですか。私の場合は使わないですかね。「端からわかってるがな」と言うよりは「はじめっからわかってるがな」というような気がします。いろいろですね。

  4. 大阪太郎 より:

    >>2
    やっぱり、普通ですか?中高生あたりでは、使用頻度はごく稀ですかね。大学生の娘にいいたところ、意味は分かるが使わないと言っていました。ま、言葉は変わりますから。