大阪弁クイズ Part 2 また、もう!  ーフレーズー

解答:(イ)
解説:
「わるさする」という表現な。昔、親戚のおっちゃんとか来たら、いつも言われとったな~。「ほんま、この子だけはわるさばっかりしよって」的な。今から考えたら、あれはコミュニケーションのつかみやったんやな。一般的な意味は「いたずら」するという意味です。拡大解釈も可です。違法行為も「わるさする」という表現でごまかそうとすることがあります。例えば、「また、俳優のA、薬物で捕まってんて。」「ふ~ん、いつまでもわるさしとんのう。」的な会話です。
しかし、最近の会話では使用頻度は低いですかね?年齢層にもよりますが。

ブログランキング参加中です!
ぜひ、ポチっとお願いします!

大阪府ランキング
大阪府ランキング
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大阪府情報へ
にほんブログ村

コメント