大阪弁クイズ Part2 大阪の若者言葉かな? ー語彙ー 

解答:(イ)
解説:
ここでのキーワードは 「マクべん」 です。「マク」は関西でのマクドナルドの呼び方「マクド」からきた省略形と思うんですが。「べん」=「勉強」の略。合わせて「マクべん」=マクドナルドで勉強すること を意味する若者言葉ですわな。そういや~、最近はあんまり聞かんな。若い衆が周りにおらんようになったからか?
関西ではマクドナルドを「マクド」と呼びます(関東では「マック」)。そこから生まれた造語かと思うので、特に関西の学生や若者の間で通じやすいかも。知らんけど。

同じ発想で:

  • 「スタべん」=スターバックスで勉強する

  • 「サイべん」=サイゼリヤで勉強する

といったバリエーションもあり、SNSなどで広がったと聞く。

父親が「なんじゃそれ」と反応しているのは、世代間ギャップを示す典型的な会話の流れ。
大阪弁らしいテンポ感と、若者言葉が混ざることで、リアルな親子の日常会話になっています。

ブログランキング参加中です!
ぜひ、ポチっとお願いします!

大阪府ランキング
大阪府ランキング
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大阪府情報へ
にほんブログ村

コメント