大阪弁クイズ Part 2 おっちゃんが多いな ー語彙ー

解答:(ア)
解説:
「いきよる」のおっちゃんしゃべり形ですね。「いっきよる」という具合に促音が多い。この会話では「どっか行く」という意味ではなくて、「社員として実力が伸びてくる」という意味だと考えられます。大阪のおっちゃんのしゃべりですね~。「いっきよる」言うと会話のテンポがよくなります。
また、男性1の1回目の発話、「こまし」はどうですか?他府県でも使いますかね?「多少まし」という意味ですな。なかなか、言葉は面白いですな。
ま、もちろん普通に「行く」という意味でも使いますよ。「どこいっきよん?」みたいな感じです。

ブログランキング参加中です!
ぜひ、ポチっとお願いします!

大阪府ランキング
大阪府ランキング
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大阪府情報へ
にほんブログ村

※画面向かって右下に新たにブログアンケート貼り付けてます。こちらもぜひ投票してくださいね

コメント