比較的長い会話、メッセージ、そしてアナウンス等の内容を読んで、設問に答えましょう。解答・解説は続きを読んでください。 |
オバ→おばちゃん
オバ:あれ!伸一ちゃうか?竹中はんとこの伸一やがな!あんた東京
の学校行ってんねんて。元気にしてんのかいな?
伸一:『しもた~。みっかってもた!』
あ、あ~、元気やで。オバちゃんは?
オバ:オバちゃんかいな?オバちゃんは元気やがな。ところで、
今日、おかあちゃん家におるか?
伸一:いや。友達とNGKシアター行く言うて出てったで。
オバ:そうか。やっぱりな。あんた遠いとこおるから知らんやろけど
な、あんたとこのおかあちゃん最近ええオベベ着てしょっちゅ
うでかけはんねんで。化粧もこなったし、パンストはデンセン
入ってへんし。こないだ、あんたとこのおかあちゃんとスパ
ワールド行ってんけどな、えげつない下着つけとったで。
オバちゃんはシミ-ズやけどな。あれは絶対不倫しとるて、
この辺ではもっぱらのうわさやで😀。
伸一:う、うそやろ‼
設問1
伸一の母はどこへ出かけましたか?
(ア) 映画
(イ) 芝居
(ウ) 寄席
(エ) 宝塚
設問2
伸一はおばちゃんに出会ったとき、どのように対処すべきでしたか?
(ア) 道に迷ったふりをして、走って逃げるべきだった。
(イ) 思いっきり、メンチきって通り過ぎる。
(ウ) 「オバちゃん、ちょっと急いでねん。ほな、また!」と、
ニコニコしながら言い、すぐに立ち去る。
(エ) だまって、通り過ぎる。
解答:設問1→(ウ) 設問2→(ウ)
解説:
ま、こんなおばさんもおるかもや。全国にやで。いつも大阪のオバちゃんのことネタにして、ほんまにすいません ところで、何で、オバちゃんと言うとき、「大阪の」を前につけんねやろな?他府県のオバちゃんより格上いうことかな?どうもメディアに乗せられてるわ。いつも言うけど、大阪のオバちゃんはちょっと突っ込みすぎるだけやで。そういう意味では、もしかして漫才の源流ちゃうか?
さて、設問はええな。NGKは知ってるやろ。なんばグランド花月ですから、吉本の劇場です。寄席と新喜劇セットです。設問の選択肢だと(ウ)ですわな。大阪人は知ってるけど、他府県の人はわからんか?設問2が難しいな。オバちゃんは神やで。そう考えたら、やっぱり(ウ)しかないやろ~。嫌われたら終わりやで🤩。
さて、これを読んで、怒ったおばさまたち。おしかりはコメントでお願いします。がしかし、もうちょっとこのネタつかわしてな。
ブログランキング参加中です!
ぜひ、ポチっとお願いします!
大阪府 ブログランキングへ
コメント