osaka_taroh

大阪観光

堺筋 その4 島之内 ◆車で行こう!◆

さて、本日の「車で行こう!」は先週の続き、堺筋の黒門市場を過ぎて、島之内あたりへ参りましょう。この地図のちょっと左より、南北の道が堺筋です。府道102号ですかね。日本橋と駅マークがみえますよね。そこの右斜め下あたりが先週参りました黒門市場で...
食文化

大阪のカレー ボタ  ◆大阪グルメ◆

東心斎橋の路地裏にあるボタというカレーのお店に行って参りました。なかなか雰囲気ありまっしゃろ 大阪・ミナミの一角ですよ。インドカレーのお店ですね。スパイスがきいていて、辛いかな~と思いましたが、それほど辛く、ハウスバーモンドカレーに慣れてい...
大阪弁クイズ Part 2

大阪弁クイズ Part 2 どんたく 祭? ◆語彙・名詞◆

2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は次ページを読んでください。男性1田島、今度のどんたく何すんねん?男性2どんたく?あ、博多どんたく見にいきますねん男性1あほ、それはまだやろ。どんたく知らんの?設問男性1の...
大阪を語る

大阪弁クイズ Part 2 ねぶる ◆語彙・動詞◆

2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は次ページを読んでください。男性1今日は4月にしたら暑いけど、空気だいぶ乾燥してるよな。プリント配れるかな?男性2ほな、指なめたらええねん男性1うわ~、なめるて。あんた、コ...
大阪弁クイズ Part 2

大阪弁クイズ Part 2 江戸時代の言葉?ーがんまち ◆語彙・名詞/形容動詞◆

2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は次ページを読んでください。部長次のプレゼン大事やな~。大阪商事の桑原常務、細かいこと突っ込んできよるかわのう。30代で一番、商品の勉強してるの誰や?部下田村どうですか?客...
大阪観光

堺筋 その3 高島屋別館&黒門市場 ◆車で行こう◆

本日の「車で行こう!」は大阪のメインストリートの一つであります堺筋の第3弾ですね。先週は日本橋まで行きました。本日はその続きで千日前通りの手前ぐらいまで行きましょうか。日本橋の、いわいる、オタロード付近を過ぎると、高島屋別館(昨日、別記事で...
大阪イベント情報

大大阪の百貨店 高島屋別館 ◆大阪情報◆

大阪高島屋の東館で大大阪の百貨店という催しをやってます。この高島屋別館は元はマツザカヤでしたが、マツザカヤが天満橋に移転するときに高島屋になったようですね。ちなみに大大阪とは産業の中心が大阪になり人口も東京をしのぐようになったときの呼び名で...
大阪弁クイズ Part 2

大阪弁クイズ Part 2 大阪の和菓子 ◆食文化◆

2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は次ページを読んでください。女性1ここ創業は鎌倉時代らしいで。やっぱり堺は和菓子おいしいな。男性1ほ~、鎌倉時代。どうりで味に深みがあるわな。女性1ようわからんけど、とにか...
大阪弁クイズ Part 2

大阪弁クイズ Part 2 まぶい ◆語彙・形容詞◆

2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は次ページを読んでください。男性1今の姉ちゃん、見た?めっちやまぶい男性2部長、まぶいて もう使わんでしょう。ある意味セクハラですよ。男性1そうか、あんまり言わんとこか。設...
大阪を語る

大阪弁クイズ Part 2 ほんちゃんいきま~す! ◆語彙・名詞◆

2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は次ページを読んでください。男性1明日、浪速商事のOLとコンパあんねんけど、いかへん?男性2あ~、俺ほんちゃんおるしな。やめとくわ。男性1な~んや そんなほんちゃん怖いんか...