近鉄電車沿線を行く 藤井寺界隈 その4 大坂の陣やで ー近鉄沿線を行くー 藤井寺その4でございます。本日は藤井寺の道明寺に行きます。大阪人にとって道明寺とは?桜餅か?大阪夏の陣、道明寺の戦いて知ってます?道明寺駅の近くに石碑があります。大坂の陣で豊臣方武将で知名度と人気という点では絶対真田幸村でしょう。しかし、ま... 2017.11.20 大阪観光近鉄電車沿線を行く
近鉄電車沿線を行く 藤井寺界隈2 歴史が古い! ー近鉄電車沿いを行くー さて、本日からしばらくの間、大阪府の藤井寺市というところを探索しましょう。藤井寺というとやっぱ古墳なんです。が、羽曳野と同様に、古墳は上空から見ないともひとつよくわかりませんので、割愛でございます。ちょっと情報だけね。藤井寺で一番大きな古墳... 2017.11.06 大阪観光近鉄電車沿線を行く
近鉄電車沿線を行く 藤井寺界隈1 ここが南河内の中心 ー近鉄電車沿いを行くー 本日から、月曜日の街歩きは藤井寺という町を行きます。藤井寺言われてもな~と大阪府民でも思いますね。概して南河内という所は、前回までの羽曳野もそうですが、馴染みは薄いですよね。しかし、近鉄・バッファローズという球団はもちろん覚えてるよね?本拠... 2017.10.30 大阪観光近鉄電車沿線を行く
大阪弁クイズ Part 2 大阪弁クイズ Part 2 藤井寺市に酒蔵が ー食文化ー 指示2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は続きを読んでください。男: 藤井寺行くねやったら、酒買うて来てくれ。女: ええけど、藤井寺に地酒なんかあんのかいな。男: あるがな~👍 小坂雄一酒造とかなんとかいうた... 2017.10.27 大阪弁クイズ Part 2食文化
大阪弁クイズ Part 2 大阪弁クイズ Part 2 あの有名なお菓子が!!乳ボーロ ー食文化ー 指示2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は続きを読んでください。男1: せっかく藤井寺来てんから、お菓子買うていこか。男2: せやな、俺みたらし団子買おかな。男1: おれ、乳ボーロにしょ設問男性たちが行こうと... 2017.10.20 大阪弁クイズ Part 2食文化