大阪弁クイズ Part 1 大阪弁クイズ Part 1 -火ぃ- はい、こんばんは。 大阪弁のフレーズを与えますから、それに対する正しい対応を選択肢から選んでください 今回は、台所用語や。大阪ではおかぁちゃんこんな言い方しはんねん。ま、何を言うてんのかはわかるやろけどな。 おとうちゃん。ご飯に火ぃつけ... 2012.01.13 大阪弁クイズ Part 1
大阪弁クイズ Part 1 大阪弁クイズ -しばく- はい、こんばんは。 大阪弁のフレーズを与えますから、それに対する正しい対応を選択肢から選んでください。 解答・解説は続きから見れます。 今日のはちょっと古いかも。20代以下のモンはわからんやろな~。 が、しかしや、まだこんなこと言うてる中年... 2012.01.12 大阪弁クイズ Part 1
大阪弁クイズ Part 1 大阪弁クイズ - はがいい。 歯がいい? はい、こんばんは。今日のクイズです。 大阪弁の会話を与えますから、正しい対応を選択肢から選んでください。 解答・解説は続きから見れます。 出題のテーマも、大阪では日常よ~使う言葉です。第13問や。 問13 女: あんた、なんべん言うたらわか... 2012.01.11 大阪弁クイズ Part 1
大阪弁クイズ Part 1 大阪弁クイズ Part 1 – なおす- まいど。大阪弁の会話を与えますから、正しい対応を選択肢から選んでください。 解答・解説は続きから見れます。 今日も大阪弁ではきわめて大事な言葉や。ま、動詞です。 問12 女:そこの本、ちゃんとなおしといてや。 なおす?「直す」かな? ... 2012.01.10 大阪弁クイズ Part 1
大阪弁クイズ Part 1 大阪弁クイズ Part 1 -すかたん!!おこられる表現- まいどで~す。 今日は「おこられた~!」的な表現マスターしましょうね。解答は簡単やと思うで。 大阪弁の会話を与えますから、正しい対応を選択肢から選んでください。 解答・解説は続きから見れます。 問11 社長:何じゃ、この試算表は💢 誰がこん... 2012.01.09 大阪弁クイズ Part 1
大阪を語る 大阪弁のようわからん表現1 -必死のパッチ- この辺でちょっとコラム編。 私が子供の頃、よ~はやった言葉に「必死のパッチ」ちゅう表現があります。「額に汗かいて一生懸命やっている」ということを表現するときの最上級的な表現です。近年、阪神の選手らがようつこてましたが、語源知ってはる?私らも... 2012.01.08 大阪を語る
大阪弁クイズ Part 1 大阪弁クイズ Part 1 -よせる? 寄せるか?- まいどで~す。 大阪弁のフレーズを与えますから、それに対する正しい対応を選択肢から選んでください。 解答・解説は続きから見れます。 本日は、第10問やな。今日のは大阪弁の定番中の定番や。これわからんかったら、ちょっと大阪ではすみにくいやろな... 2012.01.08 大阪弁クイズ Part 1
大阪弁クイズ Part 1 大阪弁クイズ Part 1 -甘い?- はい、こんばんは。 大阪弁のフレーズを与えますから、それに対する正しい対応を選択肢から選んでください。 解答・解説は続きから見れます。 次のような質問されたら何のこと言われてるかわかるか~?テーマは「味」かな。 第9問やで。 問9 男:ちょ... 2012.01.07 大阪弁クイズ Part 1語彙
大阪弁クイズ Part 1 大阪弁クイズ Part 1 -夏のハマグリ- はい、こんばんは。 大阪弁のフレーズを与えますから、それに対する正しい対応を選択肢から選んでください。 解答・解説は続きから見れます。 ほな、今日の出題いきましょ~。第8問やな。 今日のはちと難しいで~。商店街店主なんかの会話イメージしまし... 2012.01.07 大阪弁クイズ Part 1フレーズ
大阪弁クイズ Part 1 大阪弁クイズ Part 1 -いのかす- 大阪弁のフレーズを与えますから、それに対する正しい対応を選択肢から選んでください。 ここも重要な動詞編です。もっとも、最近の若い衆がこんな表現するかどうかわからんけどな。世代間のギャップはあるものの、ここの表現なんか誰でも絶対わかるはずや。... 2012.01.06 大阪弁クイズ Part 1語彙