指示
二人の会話を読んで設問に答えてください。解答・解説は続きを読んでください。
社長: えらい赤い顔して、どないしたんや⁉
若い衆:社長、大変ですわ❗大阪屋に呼ばれたんで、行ってみたら、うちとの取引やめて浪花商会と取引する言うてますねん😡。ホンマ、頭きますわ‼
社長: そう~か。そんなこともあるわな~。まぁ、ババされたわけやあれへんし、ションベンかけられることなんかよ~あるがな。商売ちゅうもんは牛のよだれやで。ここはええとしとき。
若い衆:????????
設問
社長の言っている内容として正しいものは下記のうちどれですか?
(ア) ま、詐欺にあったわけではないし、取引先が取引を他社に乗り換えることなどよくあることだ。商売とは汚いものだから、ここはよしとしましょう。
(イ) ま、トイレを汚されたわけではないし、狂牛病の牛を食べたわけでもないのでよしとしときましょう。
(ウ) ま、何か盗まれたわわけでもないし、得意先と問題があって取引停止になったわけではないので、よしとしときましょう。
(エ) ま、代金をもらえなかったりしたわけではなく、取引先が取引を他社に乗り換えることなどよくあることだ。商売というものは細く長くやるもんもだから、ここはよしとしときましょう。

コメント