大阪弁クイズ Part 2 昔の富豪  ◆大阪人◆

指示
2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は続きを読んでください。

男1: 吉野ダラーも泉州ガチャマンも姿消して、外人さんばっかりやな😟
男2: それ何?ミッキー吉野と泉州ガッチャマン?
男1: 違うよ‼ 何や‼ ミッキー吉野て?ゴダイゴかぇ😀 年ばれるで😀

設問
会話者達はどこを歩いていますか?
(ア) 心斎橋
(イ) 天王寺
(ウ) 茶屋町
(エ) 堺東


解答:(ア)
解説:
 こないだTVでやってたで。吉野ダラーに泉州ガチャマン。吉野ダラーとは奈良の吉野の林業の経営者のことらしい。戦後の住宅復興には材木が必要ですが、当時、奈良の吉野などの一部地域以外の材木は新たに植林されたことから使い物にならない状態やったそうです。故に、吉野などの一部地域に供給を依存せざるを得なくなり、その結果、吉野の林業従事者が巨万の富を得ました。
 一方、泉州ガチャマンですが、ガチャンとは織機のことで織機をガチャンと動かすとマン(万)になるというぐらい繊維産業が潤った時代の話です。戦後の好景気を支えた産業の一つが繊維ですわな。大阪では繊維と言えば泉州地区に多く、泉州の繊維業者を泉州ガチャマンと呼んだようです。
 吉野ダラーや泉州ガチャマンがその姿を現した遊びは、地理的条件から言っても、やっぱりミナミ地区でしょ。心斎橋ですよ。
 
ブログランキング参加中です!!
ぜひ、ポチっとお願いします!!


大阪府 ブログランキングへ

にほんブログ村

コメント

  1. 蕎麦は信州 より:

      何となく耳に残る「ガッチャマン」
     現在はかなり水も綺麗になってますが、私が堺に住んでいた頃のドブ川の対岸にも大きな紡績工場がありました。
     学生時代に下宿の隣もメリヤス工場で、昼間は喧しかったのを思い出しました。
     そして「ガシ(堺東)」
     翁橋全盛の頃。
     銀座通りは今でも賑やかですが・・・。
     堺市も変わるんかなぁ?

  2. 大坂太郎 より:

    >>1
    やっぱ、ガチャマンは聞いたことありますか?堺も変わるでしょうな。