お家お鍋プロジェクト その1 きりたんぽ ◆食文化◆

 大阪では、大阪独自の非情事態宣言出たし、も、お家でお鍋でもしましょう。題して、お家お鍋プロジェクト。
 第一回目はきりたんぽ鍋。秋田県の郷土ですね。
きりたんぽ
たんぽというお餅を切ってお鍋にするからきりたんぽ言うらしい。東進ハイスクールの村瀬先生がどっかで言うてたで😀 比内鶏のガラで出汁をとって、濃口醤油、日本酒や砂糖などを加えて味付けするようです。私はスーパーなどで売られているきりたんぽセットを購入しましたが😅 具材はたんぽ、ゴボウ、マイタケ、ネギ、セリ、鶏肉が伝統的なようですが。近年では糸こんにゃくとか菊菜とかも入れてもいいらしいです。 
 出汁がうまかったですね。少々、大阪人には醤油が濃い感はありますが、ごっつううまかったで👍最近は関西でもきりたんぽ、出汁がセットなった、きりたんぽセット売ってますから、今の時期お家でどうぞ👍 
 ちなみに、写真の丸いお餅はだまこもちと言います。これも秋田の郷土料理です。私が使ったこのセットは確か、斉藤昭一商店という会社が販売元やったと思います。

ブログランキング参加中です!!
ぜひ、ポチっとお願いします!


大阪府 ブログランキングへ

にほんブログ村

コメント