解答:(エ)
解説:
「みなみがた」というと「南方」。かつて存在していた地名ですよね。阪急の南方駅、大阪メトロの西中島南方駅のあたりにあった地名です。本日のテーマです。申し上げた通り、阪急にも南方という駅があり、地下鉄にも「西中島南方」という駅があります。両者は近接しています。阪急の方は「みなみかた」。地下鉄の方は「にしなかじまみなみがた」です。「みなみがた」と濁るんですよね。ま、阪急さんとの違いを出しているんだと思いますが。
天王寺界隈でも、JRが天王寺駅、近鉄が同じエリアにあっても阿部野橋駅と名乗っているも同じ理由かと思います。それに、梅田界隈でも、JRは大阪ですが地下鉄は梅田ですよね。
大阪弁クイズ Part 5 どこにいるかな? ー交通用語ー
12
コメント
日曜日にちょっと涼しくなったということで、半年ぶりくらいの屋外テニスを靭公園(東の端のクレーコート)でやってきました。
行は未だ元気だったのでそこそこ歩いて「四つ橋線」先頭車両で本町まで。
帰りはクタクタで「汐見橋」までタクを利用しました。
年配のドライバーさんとあれこれ会話してる中で久々に「地下鉄」というワードがでました。
流石に「国鉄」は出なくなりましたが「市バス」とかは未だ十分通用しますね。