指示
2人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は続きを読んでください。
女:ビールないで。あんた、ちょっと行ってこうてきて。
男:え!俺⁉ いんじゃんで決めよ😅
女:ええよ。うち、いんじゃん強いし😀😀
設問 彼らは何をしますか?
(ア) じゃんけん
(イ) あみだくじ
(ウ) コイン投げ
(エ) ルーレット
解答:(ア)
解説:
いんじゃんって知ってます?大阪では普通に使うと思います。ま、主には子供がよう使うかな。じゃんけんのことですね。語源はいまいちわかりませんが、大陸の言葉やそうで。ま、独特のメロディー(どちらかと言うとスローテンポ)があります。音声をつけれないのが残念や😖 い~んじゃ~んでほ~い言うてグー・チョキ・パーだしまんねん。ま、メロディーもいろんなバージョンあります。私が子供の頃は、めちゃ特殊なバージョンがあって、「いんじゃんがばちょでヨーロッパでほい!」言うてました。がばちょ?ヨーロッパ?あれ何やってんやろ?
あの言い回しはうちらの地域限定やろと思てんねん。みなさんの地域では独特のじゃんけんの掛け声とかあります?
ブログランキング参加中です!
ぜひ、ポチっとお願いします!
大阪府 ブログランキングへ
にほんブログ村
コメント