大阪人は粉もん大好き?

 お好み焼き、たこ焼きなどに代表される粉もん。近年では大阪の専売特許みたいに言われてますわな。わたし的には大阪人得意の口で宣伝しまくってるだけで、全国どこでも、お好みとかたこ焼きなんか喰うてるやろとおもてました。が、同世代の東京生まれの東京育ちに聞いたら、近年では確かにお好み焼き屋とか、たこ焼き屋とか結構できたみたいですが、子供の頃はあんまり見かけへんかったみたいや。やっぱり、大阪というか関西名物なんかな~。個人的には関西、中・四国に広く分布しているように思ってますが。ちなみに、関西でも多少お好みはチャイますよ。神戸ではお好みにマヨネーズぬれへんし、京都はなんか京風お好みとか言うとんで。また、広島のお好み焼きは大阪風とはチャイます。

 たこ焼きは、やっぱり大阪独特の食べもんかな~。ま、元祖ファストフードや。元々はラジューム焼きちゅうたそうや。最近、東京のほうでは大阪のたこ焼きよりうまいと評判の店もあるみたいやな。いろいろと工夫してやってはるみたやで。が、しかしたこ焼きとかお好み焼きちゅうようなもんは、そないによそいきの食べもんちごて、気さくにささっと食べるもんや。したがって、値段は手ごろでかつファストフードレベルでうまなったらあかん‼

 粉もんちゅうのは大阪では本来そういう位置づけやけどな。ちなみに、粉もんちゅう表現もいつから使いだしたんやろな~。わたしらが若かりし頃、ま、高校生とか大学生のころ、「今日はお好みでも喰いにいこか」言うてた時分は、粉もんてな言い方はなかったな。きっと、バブル崩壊後やろな。バブル崩壊で一気に安~てええも探しが全国的にはやったからな。きっとあのあたりにできた言葉やろな。

 ちょっと話とんだけど、テレビなんかでも大阪=粉もんみたいに言いはるし、お好み焼き屋、たこ焼き屋の類の多いことは間違いない。下町(此花区・港区・大正区など)では50mに一軒はお好み焼き屋とかたこ焼き屋あると思ってええやろ。思い起こせば、子供のころから土曜日はお好み焼きが多かったような気がします。吉本新喜劇見ながらよう食べたで。それから、パーティーいうたらたこ焼きパーティーかお好み焼きパーティーや。今でも、我が家では月に1回ずつお好み焼きパーティーとたこ焼きパーティーやってます(通称 おこパ・たこパ😊)。ま、我が家はたぶん大阪のごく標準的な家庭だと思います。お店に行けばお好み焼き定食いうメニューがあるとこもあります。というか、うちのオヤジはいつもご飯と一緒にお好み食べてはったな、そういうたら。

ま、大阪人はこれぐらい粉もん愛してるかな。もちろん、お好みやたこ焼きだけちゃうで。焼きそばもうどんも大好きです。これでも、わからんか?我々の粉もんに対する愛着が。ほな、この写真でどや
大阪城公園内やたい

 

よかったら、ここ押しといてください!


人気ブログランキングへ

コメント