堺東駅近辺も今回で終わりや。再び堺東駅前のにぎやかな方を歩きました。
ま、この商店街の中をうろうろです。ごく普通の商店街です。ほんま、どこにでもある商店街ですが… 上の写真から向かって左にちょっと行くと、この商店街と並行して、細い路地みたいなとこに立ち飲み屋が密集しています。
ここも、なんか独特の雰囲気ですね。また、堺東近辺にはスナックなどの水商売のお店も多くあります。これだけ酒場が多いということは、それだけ労働者の数が多く、堺が大阪、いや日本経済の一翼を担っていることを物語っていますね。
それから、商店街からちょっと外れていますが、jalan jalan(ジャラン・ジャラン)とお店行ってきました。
イタリアンだけれども、バリ風仕立ての味となっています。これが、結構うまいねん👍 以前(と言ってもここ1か月ぐらいの話)、朝日新聞でも紹介されていましたよ。味もさることなが、ここのオーナーさんかな~、ま、ママということにしとこ。この人がホンマに大阪の女性という感じです😀 なかなかええ店です‼ 大阪弁大阪文化同好会としては堺東駅近辺のおすすめ店としてご紹介したいお店です。いっぺん行ってみなはれ✌
jalan jalan: http://loco.yahoo.co.jp/place/b9aea9249559359c76fe2bea15cdd2713c177952/
ブログランキング参加中です!
ぜひ、ポチっとお願いします!
大阪府 ブログランキングへ
にほんブログ村
コメント
わたしも 堺東は 毎日 通ってますが 参考にさせて もらって 一度降りて 探索してみます
ゆうゆう氏
コメントいつもありがとうございます。堺東もなかなか奥が深いと思います。沿線にお住まいでしたら、ぜひ一度探索されてください。