大阪弁クイズ Part 2 -なんでやねん-

二人の会話を読んで設問に答えてください。
解答・解説は続きを読んでください。

男:今日、ツレとどっか行く言うてたな。俺の飯用意しといて
  くれてんのん?

女:ゴメン。時間なかってん。ラーメンでも作って食べといてや。

男:亭主の俺がインスタントラーメンで、
  おまえがツレとええもん食いにに行くんかえ😖

  なんでやねん。なんでやねんはちょっと小声のため息交じりで)


設問 
男性の女性に対する感情はどのようなものですか?

  (ア) かなり怒っている。

  (イ) あきれている。

  (ウ) 冷たい物腰で女性を責めている。

  (エ) 自分自信に情けなさを感じている。


解答:(エ)

解説:

「なんでやねん」は色々な場面で使われる、大阪人スーパーボキャブラリーです。この言葉の用法を会得しないで大阪弁はマスターできません。ここではあたかもため息交じりの「なんでやねん」。これは相手を責めるというよりは自分の不甲斐なさを全面的におしたてて、相手の同情をかい、改心させようと試みる技であり、また本当に自分を情けないと思うからこそできる技です。もちろん、強めの口調で言えば「どうしてなんだよ!」のようになりますし、会話の終りに「なんでやねん~。チャンチャン」みたいにもなるし、用途はほんとにさまざまですよ。どうやって区別するかは、やっぱり音調ですよ。こればっかりは文面では表せません😅申し訳ない。
ちなみに「ツレ」は友達のことです。配偶者のことではありませんよ。

よかったらここ押しといてください。


人気ブログランキングへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました