特命指令 いか焼きを調査せよ!

今日は大阪名物いか焼きについて調査してみよう。大阪のいか焼き知ってるか?いわいる、いかの姿焼きではありません。こんな感じ↓
いか焼き1
いか焼き2
小麦粉とかして、いかの切り身を入れて焼きます。専用のプレス機でギュッと圧力かけていただきます。プレスすることで全体的にこしが出るというか、歯ごたえが出ると言いますか。あとは甘辛ソース(お好み焼き用のソースと類似)かけていただきます。ま、お好み焼きのキャベツ入ってないみたいなやつですかね~。関西では親しまれているいか焼き、他地域ではないようですな。大阪の阪神百貨店の地下食品売り場のいか焼きが有名ですが、一般には祭りの夜店なんかでよく見かけます。子供の頃は縁日と言えば、このいか焼きをよう買うたもんです。とてもシンプルな味ですが、うまいねんな~😀
しかし、このいか焼きのルーツは、じつはようわからん。阪神百貨店のいか焼きが有名になってから、大阪でも人気になったという説は良しとしても、そのルーツや。ようわからんのは。形状からしてお好み焼きとか洋食焼きとかのノリですな。粉物であることは間違いなのですが。住吉神社の屋台が発祥やと言いますが… いや、知りたいのはどこからこの食べ物が生まれたかということですがな。これは今となってはわからんな😅😅
私なりの仮説をたてましょう。元の姿はチヂミではないかと思います。チヂミは知ってるよな。韓国料理のひとつです。あの薄さといい製造工程いい、共通のものがあるかと思うのですが。チヂミはプレスせえへんけどな。しかし、そこで差別化しているのでは⁉ 在日コリアンの多い大阪ということを考えれば、この説もあながち間違いではないように考えられますが。これは私個人の意見ですので、反論もございましょうが😅
ま、何はともあれ、うまいので大阪観光の際は、ぜひお試しあれ‼ 

ブログランキング参加中です!!
ぜひ、ポチっとお願いします!!


大阪府 ブログランキングへ

にほんブログ村

コメント

  1. 大阪人 より:

    いき焼きと言えば、縁日ですね。しかし、隠れた名店もたくさんあるみたいです。ぜひ、調査してみてください。

  2. 大坂太郎 より:

    大阪人さんお久しぶりです。隠れた名店ですか。調べて行ってみます。