大阪弁クイズ Part 2  がしん?  -語彙-

解答:(ウ)
解説:
「がしんたれ」。これも結構、近年では難しいボキャでしょう。「がしんたれ」の「がしん」は「餓死」。「たれ」はあかんたれとかばかたれの「たれ」。すなわち、餓死するしかない人から転じて意気地なしとか根性なしとか意味で使われます。今ではほとんど死語ですかね。菊田一夫の小説のタイトルにもなってます。菊田一夫と言えば、今の新今宮界隈を舞台にした『がめつい奴』ちゅう戯曲もあります。がめついは関西弁を元に作った造語ですが、いまやがめついという言葉は全国区ですよね。
話は戻って、がしんたれという言葉は今ではほとんど聞きませんね。菊田一夫の作品にこの語が使われているということからしてもお分かりでしょう。しかし、私はこの言葉の持つ響きが好きなのです😀 大阪弁かな?やろ~な。しかし、大阪弁いうても色々あるからな~。摂津のほうの言葉?泉州?はたまた河内の言葉かな?なかなか興味のあるところや。今度、暇なときに調べて見よう🤩

ブログランキング参加中です!!
ぜひ、ポチっとお願いします!!


大阪府 ブログランキングへ

にほんブログ村

コメント

  1. 蕎麦は信州 より:

      「がしんたれ」は遠い昔に聞いたような記憶があります。
     ずーっと忘れてましたね。
     芯が垂れてるイメージでしたが、まぁ、当たらずとも遠からずでした(笑)。
     音というか、響き的には力強い様にも感じるんですが、餓死までは思いつかなんだ。

  2. 大坂太郎 より:

    がしんたれなんて、ほんとに長いこと聞きませんよね。大阪でこの言葉使ってる人、今でもいますかね~。完全に死語状態ですが、大阪ことば保存員会作って管理しないといけませんな(笑)。