梅田界隈その4  茶屋町って?  -阪急・京都線沿いを行くー

梅田界隈その4でございます。本日は茶屋町の方へ行ってみましょうかね。茶屋町ね~。実は私らの世代にはあんまり馴染みがない。この写真どこかわかります?↓
zaraの道
ま、梅田駅の東側ですかね。向かって左側が阪急の駅とそれを中心に作られた商業施設。道の右側が茶屋町と思てええやろ。ちなみにこの右側の並びに網敷天神社ちゅう神社あんの知ってはります。まぁ~、都会のど真ん中に😀 天神さんですから、お祀りされているのは菅原道真公です。
綱敷天神社
 我々が若い頃はな~、あんまり茶屋町の地区には行けんかったと思うねんけどな。特に何もなかったような。ただ、この道沿いの逆の方へ行くと阪急ファイブ、今はヘップ・ファイブと呼ばれている商業施設やEST(以前はEST1ちゅうとったと思う)ちゅう商業施設があります。これは、私が10代の頃からあります。ただ、こっちの方は茶屋町とは違うと思う。
さて、茶屋町は1990代にぼちぼち開発が始まったと思われます。まずはMBS言うて、大阪の毎日放送というテレビ・ラジオ局がここに本社を作りました。前は確か大阪の千里というところにあったと思います。
茶屋町 MBS
ちょっと見にくいですが、写真の奥のガラス張りの高い建物、それがMBSです。そ~言えば、ここへ移転してくるとき、「MBSだからMの形!」言うてCMやってたな~。上空から見ると、この建物はMの形に見えるそうです、確か。あれは1990年代の始めの方やったから、も、25年ぐらいになるんかな~😟 なんや、ついこないだのように思えますが。

コメント

  1. 蕎麦は信州 より:

      25年前もついこの間ですが、コンピューターの2000年問題であたふたしたのも早一昔半。
     新しい記憶から消えていき、古い記憶が残る=幼児化。
     還暦の赤いちゃんちゃんこも「あかちゃんに戻る」から来てるとか。
     一昔前の記憶の無かった頃、一昔が人生の半分やった頃、そして今やそれが6分の1以下に。
     まぁ、記憶に留まっていることもそうないし。
     ってか、1.17、9.11、3.11とか・・・。
     サッカーのワールドカップやオリンピックでも、前回
    前々回あたりで順番が怪しくなる。