大阪弁クイズ Part 2  英語のmake? ー語彙-

解答:(イ)
解説:
2016年の記念すべき第1回目のネタは「~さす」でございます😀 これって全国標準の言葉やと思っていましたが、関西方言みたいですね。そら、知らんかったな😅 標準語では「~させる」というそうや😅 もちろん、「指す」、「挿す」、「刺す」と漢字にすれば、別の意味で色々ありますが。ま、ここでは使役を表す、なんやろ…助動詞かな。英語ではmakeのような動詞の部分ですが。
「これ、うちの子にさしとくわ~」とか、「それ、うちにさして~」とかですかね。「させる」というのは、大阪ではよそ行きの言葉というか、公の場の言葉というか。親しい者の間では「~さす」ですよね。関西圏にお越しの際は、ぜひ聞き分けしてくださいね。

ブログランキング参加中です!!
ぜひ、ポチっとお願いします!!


大阪府 ブログランキングへ

にほんブログ村

コメント

  1. 蕎麦は信州 より:

      明けましておめでとうございます。
     今朝目覚めて、何時もの様に寝床からリモコンでTVをつけますと「関西弁の謎」みたいなのをやってました。
     いきなり仰天は「七」。
     「しち」が正式だって今日の今日まで、この歳まで知らずに来てました(汗)。
     関東人は「ひ」が発音できないんだと思ってましたから。
     「アサシが眩しい」とかよく耳にしてたもんで。
     あと、「洗濯機」が「せんたっき」とかに縮むのと、「芋」を「おいもさん」とかさん付けするのと、一音の単語を伸ばす(歯=はぁ)とか・・・。
     また何かの参考にでもなれば幸いです。
     今年もよろしく。
     
     
     
     

  2. 大坂太郎 より:

    蕎麦は信州さん。明けましておめでとうございます。
    そうですか。朝からそんな番組が… 逃しましたね、親しいはついついキーボードで入力するとき「ひたしい」としてしまいます。変換されると「日田市伊」などになり、その時点は、はぁっと、帰ります。正しくは「したしい」なんでしすよ。
     さらに「せんだっき」という方もおられますよね。なかなか、難しいですね。
    本年も色々とお教えください。