大阪弁クイズ7 Part 2  御堂筋、秋の風物詩が…  ー食文化ー

解答:(ウ)
解説:
この時期に御堂筋に出かける。やっぱ、銀杏拾いしかないでしょ。大阪の大動脈である御堂筋にはイチョウの木が1000本ほどあります。この時期なると、銀杏拾いの方が多数参られます。別にルールとかあれへん。道に実が落ちてたら勝手に拾てええねん🤩 大阪チックやろ。
しかし、銀杏拾いも、あと数年で終わるかもという話があります。実をつけないオスの木に順次切り替えてくそうな。大阪名物やったのにな~。今から行ってこ

ブログランキング参加中です!!
ぜひ、ポチっとお願いします!!


大阪府 ブログランキングへ

にほんブログ村

コメント

  1. 蕎麦は信州 より:

      杉は雄花が嫌われて、銀杏は雌株が嫌われる。
     あの匂いのせいらしいですね。
     大阪市内南部の大きな公園の周回コースには何本か残ってますが、実の状態で普通に売ってる種の大きさ位で誰にも拾らわれずに踏み潰されてます。
     子供の頃婆さんについて参った神社の参詣道で銀杏をいる店が出てました。
     あの匂い嫌いじゃないです。
     今は何時もの呑み屋で注文してます。
     そろそろ温かいお酒が美味しくなる頃です。

  2. 大坂太郎 より:

    私もあの臭い、いやなじゃないですよ。