能勢界隈5 能勢の神社仏閣 その2 ー阪急電鉄・宝塚線を行くー

解答:(エ)
解説:
これまで、能勢が食の宝庫やということはだいぶ言うてきたと思います。実は能勢の名物と言うと牡丹鍋を挙げる人も少なくないかと思います。ま、牡丹鍋は篠山とか兵庫県の方が有名ですが、能勢の牡丹鍋も有名です。
牡丹鍋
ま、この肉の盛り方が牡丹の花に似ているから牡丹鍋というらしい。イノシシの肉ですよね。能勢の山々ではようイノシシいてまんねん😀 臭みがあるという人もいますが、淡白な味です。豚に似てますわな。ボンズやみそだれで食べます。私はみその方がおいしいと思いますが。あくまでも個人的な意見です。
能勢では旅館でやってますね。有名どころは汐の湯温泉錦亭、それから能勢温泉ですかね。冬場限定ですから、お早めに。
ちなみに、選択肢(イ)のもみじ鍋て知ってます?鹿鍋です。なんか、関西では奈良の名物⁉ みたいなイメージですが、特にそんな話は聞いたことはないですね。日本全国にあるようです。由来は花札だとか。

ブログランキング参加中です!!
ぜひ、ポチっとお願いします!!


大阪府 ブログランキングへ

にほんブログ村

コメント

  1. 蕎麦は信州 より:

      昔、鹿肉が「もみじ」なのは花札らしいのは知ってたんですが、馬肉が「さくら」で猪肉が「ぼたん」なのは「ホワイ ジャパニーズ ピーポー?」だったんです。
     結局は兎を1羽2羽と数えるのと同じのようですね。
     でも、「さくら」はどの部位なら桜色になるんだろう?
     ジビエ料理なんて知らない頃から色んなものを頂きましたが、TV見ていて「この娘可愛いなぁ」「この娘も可愛いなぁ」みたいな(笑)。
     馬刺しや鹿肉の「るいべ」。
     ユッケが喰えなくなっても全然平気。