指示
2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は続きを読んでください。
男: おっしゃー‼
女: どうしたん?
男: おっしゃー、また来た‼ 株や😀
女: おっしゃーて、そういうたらあんまり聞かんな~。言うのあんただけちゃうん?
設問
男性は今どういう状態ですか?
(ア) 興奮している
(イ) 落ち込んでいる
(ウ) 忙しく動いている
(エ) 料理している
解答:(ア)
解説:
「おっしゃー」いうのも「よっしゃー」に一本化された気がしますな~。僕ら子供のころは「おっしゃー」もよく使いましたな。ま、ええことがあったときとか、何かがうまくいったときに発する掛け声ですよね。
または、承諾の意を表します。「さ、もうそろそろ行かんと遅れるで」「そやな。おっしゃー(よっしゃー) そろそろ行こか~」みたいに。ただ、同意ではありますが、その提案にかなり同意している(いい意味でも悪い意味でも)ということの表れでもありますな。そんこんなで、いつしか良いことがあったときにも、掛け声的に使うようになったと思います。
話は戻りますが、ほんまに「おっしゃー」は聞かんようになりましたな。また、使いましょう😀
ブログランキング参加中です!!
ぜひ、ポチっとお願いします!!
大阪府 ブログランキングへ
にほんブログ村
コメント