大阪弁クイズ Part 2 大阪では… ◆食文化◆

指示
2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は続きを読んでください。

男1: がんも入れや、がんも
男2: 何やねん⁉ がんもて✊ そんなもん大阪にあったかな👊
男1: また、すねる😟😟 わかった、わかった。ひろうす入れて😀 これでええか😀

設問
男性達は何を食べていますか?
(ア) カニスキ
(イ) すき焼き
(ウ) 石狩鍋
(エ) おでん


解説:(エ)
解説:
 「がんも」、「ひろうす」…どっちや? 
がんも
ひろうす1
ひろうす2
最近はスーパーなんかでは「がんも」という表示の一辺倒ですかね。大阪では「ひろうす」という名称が欲しいところですな。生協なんかでは時折「ひろうす」という名で売られています(写真2枚目)。また、地元の豆腐屋さんは「ひろうす」という名前で売られてることが多いですが。
 やっぱ、全国チェーンのスーパーでは地域によって名称を変えるのは手間なんですかね~😟 大阪で商売するときは、ちょっと考えてほしいねんけどな😅😅 いつも言うけど😀😀

ブログランキング参加中です!!
ぜひ、ポチっとお願いします!!


大阪府 ブログランキングへ

にほんブログ村

コメント

  1. 蕎麦は信州 より:

      同じ関西でも武庫川を渡った辺りでは「雁擬き」でした。
     大阪に出てきて、おでん屋のメニューに「がんも」がないのに鍋には入ってる?
     指さして「これちょうだい」と言ったら、「ひろうすね」っと言われたのを思い出しました。
     おでんのネタで「竹輪麩」とか「はんぺん」はあまり見ませんね。
     関東人には物足らん様です。

  2. 大坂太郎 より:

    今、何とアメリカにいてまんねん‼️ 帰ったらまた返信します。

  3. 大坂太郎 より:

    あのちくわぶて何なんでしょうね。うまないわ~