令和 初日 坐摩神社へ参りました。 

 令和初日はどうでしたか?私は御朱印をもらおうと出かけました。やっぱ、大阪では大阪天満宮、生玉神社、住吉大社などが有力でしたが、かなりの混雑が予想されました。なので古くから大阪にある、ちょっと穴場的な神社、坐摩神社へ参りました。大阪市中央区にあります。
坐摩神社
正式名、いかすりじんじゃと言いますが、ざまじんじゃと呼ばれることが多いですな。祭神は生井神 (いくゐのかみ)、福井神 (さくゐのかみ)、綱長井神 (つながゐのかみ)、波比祇神 (はひきのかみ)、阿須波神 (はすはのかみ)を祀り、総じて坐摩神と呼んでいます。
 坐摩神社の創建は神功皇后が坐摩神を祀ったことだとされています。西暦でいうと、いつですかね?おそらく西暦200年代だと思われます。事実なら、古いですね~。

坐摩神社

ブログランキング参加中です!!
ぜひ、ポチっとお願いします!!


大阪府 ブログランキングへ

にほんブログ村

コメント

  1. 蕎麦は信州 より:

      船の上に人が落ちた程度?で大きな混乱も無く、祝賀ムードの改元で良かったですね。
     平成への改元やミレニアムがついこの間の様な気がします。
     そういえば皇位継承で男系に拘るのが男女差別の様に言われてますが、Y染色体って進化的にはいずれ消滅するって研究結果が出てました。
     ♂は不要というのが生物界では結構存在しますからねぇ。

  2. 大坂太郎 より:

    >>1
    私は全然女帝でいいと思うんですが。難しいですな。