羽間文庫をご存じだろうか?

羽間平蔵という人が民間人の天文学者・間重富という人の資料を保存していた場所です。現在は資料は大阪歴史資料館に寄贈されているようですね。
それから、孔官堂というお香の会社もこの海老江にございます。

有名ですよ。仙年香など有名ですな。東京の日本香堂ももとはここの東京支店やったとか。
野田も色々歴史がありますね~。
次週とその翌週は野田・福島界隈の最後になります。JR福島駅界隈に参りたいと思います。
ブログランキング参加中です!!
ぜひ、ポチっとお願いします!!
![]()
大阪府 ブログランキングへ
![]()
にほんブログ村

コメント