指示
2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は続きを読んでください。
父親: 今年はあつ~てどっこもいかれへんかっな。 せめて道明寺でも食おか。
息子: 道明寺?それ藤井寺のお寺さん?どやって食うねん?
父親: ほう~、道明寺が藤井寺にあること知ってねんや😀
息子: ま~。で、どうやって食うねん⁉
設問
男性1は何を食べようと提案していますか?
(ア) 蕎麦
(イ) 御餅
(ウ) うどん
(エ) ケーキ
大阪弁クイズ Part 2 道明寺 ◆食文化◆
大阪弁クイズ Part 2 12

コメント
桜餅が関東と違うことを知ったのは、三十過ぎてからでした。(笑)
ちなみに、ひなあられも違いますよね。
>>1
私も随分と後になってから知ったと思います。日本狭しと言えども、東西で違いありますな。