指示
2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は続きを読んでください。
男1: ご主人、それきれ~ですよ。お子さんも喜びはりますよ。
男2: ほ~、で、どれぐらいもつねん?
男1: え😟 時間ですか⁉ 30秒ぐらいですかね😅 もっと長持ちする方がよろしい⁉ きれいんですけどね…😅
男2: せやな~。30秒でわな… もちょっと長いヤツほうがええのう😀
男性達はどこにいますか?
(ア) 花屋
(イ) 文具店
(ウ) 花火屋
(エ) パチンコ屋
解答:(ウ)
解説:
ま、会話の流れから花火買いに来てるんでしょう。天神さんの花火も、PLの花火も、淀川の花火も、ぜんぶなくなってもたな。せめて、お家で線香花火でも。しかし、買いう方にとってはちょっとでも長いこと楽しみたい。燃焼時間が問題ですな。大阪人は花火買にきて、とりあえず、「これ何分持つねん?」と聞きはるようで。こないだ、テレビ大阪の『OSAKA LOVER」いう番組で言うてたで。大阪人のこの一声で、花火のパッケージに燃焼時間を記載するものが多くなったと😅
もう、最近の大阪人はあんまりこんなこと言わんようになったんかなと思ってましたが、なかなかどうして、まだまだ大阪してます。大阪的合理主義と言いますか、商都大阪のDNAと言いますか😀 まだまだ、大阪は大阪ですな。
ブログランキング参加中です!!
ぜひ、ポチっとお願いします!!
大阪府 ブログランキングへ
にほんブログ村
コメント
花火大会はともかく、街中の公園とかで花火しているひとが減りましたね。
風鈴の音も聞かなくなりましたし…。
なんでも苦情の時代ですが、
風情もなにもあったものではありません。
>>1
ま、お家で花火する場合は線香花火ね。ドラゴンとかロケットとかは住宅地ではね…
風鈴もなくなりましたな~。ホームセンターとかで売ってますが、プッラッチックのやつばっかりで、全然昔の音色を持ったものありませんな。