『鎌倉殿の13人』というタイトルで大河ドラマやってますね。それにかけてというわけではないですが、源氏パイはご存じですか?あのハート型のお菓子ですわ。砂糖がほどよくかかっていて甘くて、サクサクのやつですね。なんと1965年の発売やそうで。大方60年ですわな🤩 源氏があれば平家もある?あります。
ハート型の方が源氏パイ、四角い方が平家パイ。ともに三立製菓の製品ですね。浜松市の会社です。三立製菓と言えばカンパンでも有名ですね。名前の由来はどうも発売時の大河ドラマからとったようですね。源氏パイは源義経から、平家パイは平清盛がオンエアされる時に名付けたとか。最も、平家パイはレーズンパイという名で売られていたらしいですが。
原材料を確認しましょう。
上が源氏パイ、下が平家パイです。大きな違いはやはりレーズンですかね。加えて、平家パイのほうは卵、乳製品、大豆が含まれている事ですかね。平家パイのほうが凝ってますな。
これは私個人の意見ですよ。私は源氏パイの方が好みですな。あくまでも私の個人的な意見ですよ。しかし、双方とも、なかなかネーミングよろしいな👍
特に、製造元が大阪の会社というわけではありませんが、全国的に有名ですよね。
コメント
「かんぱん」は最近まで保存食で置いてましたが、賞味期限の関係で食しました。
今は「カロリーメート」と野菜ジュース。
三立製菓と言えば何たって「サンリツパン」。
ちょっとパサつくけど日持ちする四角いやつ。
最近は見かけなくなりましたね。
「三立製菓」は確か城東区に製造所があったのでは?東成区で亡父母が営んでいた超零細事務用品屋のお得意様だったと記憶しています。工場価格で製品を売って頂いたことがありました。
>>2
すごいですね~。大阪にも工場があるようです。MGMT氏の言うとおり城東区あるようですね。そのあたりのご出身ですか?
>>1
サンリツパン。見かけないですね~。
実家が環状線の外側でした。父母も鬼籍に入って久しくもう痕跡はありません。三立製菓さんのお菓子を美味しかったので、工場で箱買いしてきてくれた時は嬉しかったのですが、数日で飽きてしまいました(笑)。小学生の頃の思い出です。
>>5
近くに有名なお菓子屋があったとはうらやましい。やっぱ、大阪市内は色々ありますね。
期間限定の塩キャラメルバージョンを見つけました。14枚入りなので、「鎌倉殿と13枚」ですね。正に旬ですね。
コメントありがとうございます。塩キャラメルバージョンですか?おいしそうですね。
やっぱ4枚切りですか?実は私もそうです。以前は6枚切りか8枚切りでしたよね。
何時の頃からか、5枚とか4枚切りになってしまって。