中央大通り 第14弾 大阪城 ◆車で行こう!◆

大阪観光


ここも途中にありましたね。これは旧日本帝国陸軍の大阪砲兵工の一部です。化学分析場だそうです。
終点の極楽駅近くからの大阪城天守閣です。

屋根は緑色ですね。これは私が子供のころからそうでした。もともとは違ったようですね。屋根は銅でできています。緑色になるのは銅が錆びたからですね。屋根は銅でできています。ただ、銅の錆びはコーティング効果もあるようで、建物が長持ちします。
天守閣近辺です。

石垣が多少でこぼこしているんですが、わかりますか?この写真ではわかりにくいですかね。第二次世界大戦時、大阪城近辺には旧日本帝国陸軍の関連施設が集中していたので、爆撃の対象になりました。それにより大阪城の石垣も被害を受けましたが、お城は倒れることなかったです。大阪人にはたいそういな励みになったと思います。
話は前後しますが、大阪城公園前駅の環状線です。

環状線の多くのは効果になっていますが、京橋ー森ノ宮間はなぜか地上にあります。これは陸軍関連の軍事施設(砲兵工廠)が立ち並んでいたので、高架化にすると、内部が丸見えになるから危険性があったからやそうです。
ロード・トレイン、極楽橋駅の近辺には御座船という堀を周遊する船もあります。が、満員で諦めました。天守閣に入場するのも長蛇の列。外国の観光客が大半を占めていると思います。これも断念。
天守閣近辺には有名な井戸や大砲もあるんですが。まぁ、これだけ外国からお客さんが来てくれるようになったんですからね。まぁ、いいことと思いましょう。
次週は一度天守閣を抜けて大手門方面から、もう一度、大阪城天守閣を目めざします。

ブログランキング参加中です!ぜひ、ポチッとお願いします。


大阪府ランキング
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大阪府情報へ
にほんブログ村

コメント