osaka_taroh

大阪弁クイズ Part 2

大阪弁クイズ Part 2 大阪の作物なんで? ◆食文化◆

指示2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は続きを読んでください。男1: 何で吹田はくわいで泉州はたまねぎ。何んで?男2: それはやな~😅男1: なんやねん😀 もしかして知らんの?男2: 知ってるよ😟 それはや...
大阪弁クイズ Part 2

大阪弁クイズ Part 2 これも省略形? ◆大阪方言◆

指示2~4人で行われる短い会話を聞いて、設問に答えてください。解答・解説は続きを読んでください。設問電車はなんばに止まりますか?止まりませんか?(ア)止まる(イ)止まらない(ウ)わからない(エ)おじさんのみが知っている
大阪弁クイズ Part 2

大阪弁クイズ Part 2 久々のけんか  ◆ケンカ言葉◆

指示2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は続きを読んでください。男1: は~、にいちゃん、そんな悪態つくか😟 なんやったら警察行こか?男2: 最近のオヤジはすぐ警察や💢 もうええわ、おっさん💢男1: 「もうえ...
大阪観光

松屋町筋 その3  ◆車で行こう!◆

今週の「車で行こう!」は松屋町筋 その3でございます。先週は松屋町の交差点近くまで行きました。ここを写真の右側へ進みます。この交差点を越えたところをちょいと上っていきますと複合施設の錬という建物があります。このあたりに丸山東光堂という出版社...
食文化

ダルバート食堂 ネパール料理  ◆食文化◆

大阪は中央区にあるダルバート食堂をご存じだろうか?ネパールの旗が、ということはカレーですね。 しかし、インドのカレーとはちょっとちがいます。インドカレーほどのスパイスは使ってないようで。可能な限り食材の味を生かすように工夫されています。食べ...
食文化

特命指令 大阪駅前ビルを調査せよ! 踊るうどん ◆食文化◆

2月13日以来の特命指令 大阪駅前編です。今回は踊るうどんというお店に行って来ました。人気のお店ですね。本店は京阪沿線の滝井と言うところにあります。私が行ったのは大阪駅前第3ビル店ですね。踊るうどんと言えば舞茸天を入れるので有名ですね。これ...
大阪弁クイズ Part 2

大阪弁クイズ Part 2 大阪のソウルフード ◆食文化◆

指示2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は続きを読んでください。男1: このたこ焼きうまいな。ところで、たこ焼きの元祖知ってるか?男2: いや~、知りませんね😢男1: そ~か。天下茶屋で始まったんや。設問 た...
大阪観光

桜ほぼ満開 狭山池 

今年は桜が早いか?私は何年か前から大阪狭山市の狭山池に行っています。ここの桜もきれいでよね。いっぱい人いましたよ。わかりますかね?写真中央、ぐっと奥にハルカス見えてます。ちょつとわかりませんかね😅ブログランキング参加中です!!ぜひ、ポチっと...
大阪観光

松屋町筋 その2  ◆車で行こう!◆

本日は松屋町筋第2弾です。先週は中央大通りの手前まで参りました。本日は中央大通りを越えて、松屋町の交差点あたりまで参りますか。 中央大通りを越えたあたりから、人形やおもちゃの町という具合になります。大阪人は松屋町というと、人形や駄菓子の問屋...
大阪弁クイズ Part 2

大阪弁クイズ Part 2 まむし! ◆食文化◆

指示2~3人で行われる短い会話を読んで、設問に答えてください。解答・解説は続きを読んでください。男1: ほな~、今日は奮発して、まむし食べに行こか?男2: まむしって?蛇ですか?どこで食べれますの?部長、ゲテモン好きですか?男1: 何をとろ...