大阪グルメ かどや食堂 生シラス ◆大阪?グルメ◆ 以前も記事にしたかと思います。この時期は生シラスが食べたい。生シラスと言えば、関西では和歌山の湯浅ですか。有名店にかどや食堂があります。ここの生シラス丼は最高です。値段んも1100円です。値段もとてもリーゾナブルです。ブログランキング参加中... 2023.06.11 大阪グルメ番外編
町中華 町中華 第2弾 新華 ◆大阪?グルメ◆ 町中華特集、第2弾です。大阪ではないですが、京都の伏見区にある「新華」というお店です。龍谷大学のすぐそばです。竜谷大学の学生さんや教職員の方も、たくさん利用しているようですね。ここは、麻婆豆腐が有名と聞きました。基本、ピリ辛系が目立ちますか... 2023.06.04 大阪グルメ町中華
町中華 町中華 第1弾 清流 ◆大阪グルメ◆ たまには町中華でも。というわけで、今後、不定期ですが、町中華も特集しようと思います。記念すべき第1回目は、大阪狭山市にある「清流」というお店です。南大阪を応援しよう的なコンセプトもあり、第1回目は大阪狭山市です。この清流さんは地元では結構有... 2023.05.14 大阪グルメ町中華
食文化 スモーブロー 北欧式オープンサンド ◆レトロビルで食事・大阪グルメ◆ うちのブログでは珍しい、ちょっとおしゃれなとこ行ってきました。北欧のオープンサンドのお店です。北欧の国ではメジャーな料理やそうで。スモーブローはデンマーク読みらしい。デンマークの料理として紹介される事が多いですね。場所は中之島図書館にありま... 2023.04.30 大阪グルメ食文化
大阪グルメ ネパール料理 ミト ◆大阪グルメ◆ ネパール料理を古民家で提供しているミトさんへ行って参りました。彼方という古民家の中にあります。場所は市で言えば富田林ですかね。最寄り駅は近鉄長野線の滝谷不動駅ですね。のどかな所ですよ。本格派ダルバートですね。ダルバートとはネパールの国民食で... 2023.04.22 大阪グルメ
大阪グルメ 新富士本店 ◆大阪グルメ◆ 最近は、不定期ですが、日曜には大阪グルメの紹介をしています。本日は新富士本店さんという洋食屋さんにいて参りました。最寄り駅は岸里玉出です。西成区ですね。大阪では結構有名なお店のようで、お客さんも次々と来てはりました。神戸ナンバーの車で来ては... 2023.04.09 大阪グルメ
大阪グルメ トヨクニ・コーヒー ◆大阪グルメ・レトロビルでランチ◆ レトロビルに凝ってます。本日はカフェです。どうです?鉄筋コンクリートの集合住宅としては日本最古とか。この中に、トヨクニ・コーヒーというカフェがあります。昭和をテーマにした喫茶店です。食べ物よりは、コーヒーがメインですね。これは東ティモールと... 2023.04.02 大阪グルメ
大阪グルメ 麺屋 和人 ラーメン編 ◆大阪グルメ◆ 本日は天王寺にてラーメンを食してきました。娘が旧・大阪市立大学(現大阪公立大)の学生でよく天王寺で食事していることから、天王寺の人気のラーメン屋は「麺屋 和人」だろうと聞いて、和人さんへいて参りました。「わじん」じゃなくて「わびと」と読みま... 2023.03.26 大阪グルメ大阪観光
大阪グルメ 旧ヤム邸 中之島洋館 ◆大阪グルメ・レトロビルでランチ◆ レトロビルでランチするをテーマに不定期でアップしてます。本日は旧ヤム邸の中之島洋館です。この建物はダイビル本館と言って、2013年にレトロビルを解体して、新しく建てられたものです。それ以前にあった旧ダイビルのレンガなどを最大限利用しています... 2023.03.05 大阪グルメ
大阪グルメ コロッセオ 大阪農林会館 ◆大阪グルメ◆ 本日は大阪農林会館というレトロビルです。このビルにあります、コロッセオというイタリアンのお店に行って参りまいりました。なかなかの評判のお店で、前々から一度行きたかったお店です。大阪農林会館は元は三菱商事の持ち物やったみたいです。第2次大戦の... 2023.03.02 大阪グルメ