大阪グルメ おいしいベトナム料理 エムオーイ ◆大阪グルメ◆ 近畿大学・長瀬キャンパスの近くに行く用事ありまして、長瀬の駅から近畿大学まで長い商店街がります。通称、近大通り。ここを歩いているとき、アジアチックなカフェのような作りのお店が目につきました。エムオーイというお店です。横文字でもなんか書いてあ... 2023.09.11 大阪グルメ大阪観光
大阪グルメ 特命指令 おいしいうどん屋を調査せよ! とんがらし ◆特命指令◆ 大阪うまいうどん店巡りでもしましょうか?以前、大阪の本町あたりに絞って食べ歩いたことがあります。ご興味のある方は特命指令というカテゴリーを見て下さい。さて、本日はとんがらしというお店のご紹介。以前記事にしています。住所でいうと堺市南区原山台... 2023.09.10 大阪グルメ特命指令編
大阪グルメ 絶品くるみ餅 かん袋 ◆大阪グルメ◆ まだまだ、暑いな。朝晩はここんとこ涼しいが、このまま涼しくはなってくれないでしょうな。これだけ暑いと冷たいもんが食べたい。かき氷?アイスクリーム?いやいや、和菓子で清涼感があるお餅あったな。そ~か、かん袋へ行こう以前にも記事にしています。か... 2023.09.09 大阪グルメ大阪観光
食文化 長堀通り 第9弾 心斎橋ミツヤ ◆車で行こう◆ しかし、毎日毎日暑いな。もう九月でっせというわけで、今週の「車でいこう!」はまだ心斎橋で止まってます。あちこち見に行くには暑い今日も心斎橋のランチレポートです。我々の世代で心斎橋と言えば、やっぱ心斎橋ミツヤでしょ。私が学生のころはすでにあり... 2023.09.04 大阪グルメ大阪観光車で行こう!食文化
大阪グルメ 長堀通り 第8弾 スパイスカレー て ◆車で行こう!◆ 今週の「車で行こう!」第8弾も引き続き心斎橋のランチスポットですね。とにかく暑いので、街を歩いて探索というわけにはいきませんもう少し、心斎橋のランチスポットをご紹介します。心斎橋はなんぼでも食事するとこあるな。私のお気に入りは、うどん・そば... 2023.08.28 大阪グルメ大阪観光車で行こう!
町中華 町中華 第4弾 大鳳閣 長崎ちゃんぽん ◆町中華◆ 大阪で長崎ちゃんぽんと皿うどんの名店知ってる?上六はハイハイタウンにございます大鳳閣さんです。老舗です。40年は営業してはるでしょ。もちろん、中華料理のお店ですが、売りは長崎ちゃんぽんと長崎皿うどんです。店先はこんな感じで、にぎやかな感じで... 2023.08.27 大阪グルメ町中華
食文化 純喫茶 ヒロ ◆大阪グルメ◆ 玉子サンドと言えばマヨネーズでつぶしたゆで卵を絡めたものもをイメージします。が、大阪の玉子サンドというと玉子焼きをパンで挟んだやつを言う。これが関西風。船場センタービルの10号館に「ヒロ」という名の純喫茶があります。ご存じだろうか?創業から... 2023.08.20 大阪グルメ食文化
大阪を語る 長堀通り 心斎橋 第6弾 ◆車で行こう!◆ 本日の「車で行こう!」は心斎橋の第6弾です。前回でも触れましたが、とにかく暑いんでしばらくは心斎橋界隈のランチスポットへお邪魔します。本日は、「にし家本店」さんという老舗のおうどん屋さんですね。しかし、うどん屋と言うことなかれ。店構えは料亭... 2023.08.14 大阪を語る大阪グルメ大阪観光車で行こう!
大阪グルメ 町中華 第3弾 大阪でシュウマイ 一芳亭 ◆大阪グルメ◆ 今日は無性にシュウマイが食べたい。大阪でシュウマイで有名な中華は一芳亭。いっぽうていと読みます。一芳亭のシュウマイは黄色で柔らかいのが特徴です。薄焼きの卵の皮で包んでいます。戦後、小麦粉が手に入らなかったので、卵で代用したそうです。具材は豚... 2023.08.05 大阪グルメ大阪観光
大阪グルメ 昭和の喫茶店 サンレモン ◆大阪グルメ◆ サンレモンという昭和感たっぷりの喫茶店にいてまいりました。ここは南海、厳密には阪堺電気軌道・平野線の田辺駅かあったところですね。平野線は1980年に大阪市営地下鉄(現在の大阪メトロ)・谷町線にその役割を譲るように廃線になっています。その当時... 2023.06.18 大阪グルメ