京阪電鉄沿いを行く 枚方界隈 その6 招提の街並み ◆京阪沿線沿いを行く◆ 京阪沿線その6です。枚方の招提元町という地区ご存知ですか?最寄り駅は牧野という駅です。この地区は昔は自治権があったみたいで、寺内町だったのかも知れません。とにかく、古い町並みで、堂々としたお家がたくさんあります。古い町並みファンは歩いてみる... 2019.02.11 京阪電鉄沿いを行く大阪観光
京阪電鉄沿いを行く 枚方界隈 その5 光善寺と蹉陀神社 かつては寺内町 ◆京阪沿線を行く◆ 枚方界隈その5でございます。本日は光善寺周辺に行ってみたいと思います。光善寺は1475年、本願寺第八世蓮如上人の建立です。この辺りは、この光善寺を中心に寺内町が構成されていた地域やそうです。今でもその面影はあります。光善寺現在は修理が行わて... 2019.01.28 京阪電鉄沿いを行く大阪観光
京阪電鉄沿いを行く 枚方界隈 その4 かつての歓楽街・桜町 ◆京阪電車沿いを行く◆ 枚方市の第3弾でございます。先週は、枚方宿に参りました。東海道五十三次が延長されて五十七次に。その五十六番目の宿場町が枚方宿でした。ま、関西では京街道の宿場と言った方がよいかもしれません。上の写真は先週も使いました。鍵屋さんのあたりですね。... 2019.01.21 京阪電鉄沿いを行く大阪観光
京阪電鉄沿いを行く 枚方界隈 その3 枚方宿 ◆京阪沿線沿いを行く◆ 本日は枚方界隈その3でございます。本日は枚方宿をご紹介しましょう。京街道に設けられた宿場町です。枚方観光のメインスポットといっていいでしょう。観光で行って楽しめるところと言えば西見附あたりの街並みですかね。見附とは今の交番のような役割を果た... 2019.01.14 京阪電鉄沿いを行く大阪観光
大阪観光 えべっさん2019 9-11日はえべっさんでしたな。最近、商都・大阪いうてもピンとけえへん人も多いかと。しかし、えべっさんの時だけは、商都・大阪を感じるね。大阪ではやっぱ今宮戎が有名ですかね。総本山は兵庫県の西宮市ですが😟 もしかして、大阪人は今宮戎神社が総本... 2019.01.12 大阪観光
京阪電鉄沿いを行く 枚方界隈 2 くらわんか舟 ◆京阪沿線沿いを行く◆ 枚方の第2弾でございます。枚方と聞くと、皆さん何を思い浮かべますか?やっぱ、ひらかたパークか?くらわんか舟て知ってはりますか?江戸時代、京都の伏見から大坂へ行くには、淀川の30石舟という交通機関があって、これがまぁ、便利やったらしい。この船... 2019.01.07 京阪電鉄沿いを行く大阪観光
京阪電鉄沿いを行く 枚方界隈 その1 ◆京阪電車沿いを行く◆ 本日から、毎週月曜日の街ブラは枚方市に参ります。枚方市というと、京都、奈良と大阪の境目で文化的には京都、奈良、そして大阪の文化が混ざりあってるような気がします。私のような大阪市内に生まれ育った者には、正直、あまり馴染みのない街でもありますな... 2018.12.31 京阪電鉄沿いを行く大阪観光
京阪電鉄沿いを行く 門真界隈 4 門真の企業 ◆京阪沿線沿いを行く◆ 門真界隈その4でございます。本日は門真市に本社を置く企業のご紹介です。まずは、やっぱここでしょ。ご存知、パナソニック株式会社です。門真の発展はパナソニックとともにあると言っても過言ではないでしょう。大阪市の福島で産声をあげたパナソニック(大... 2018.12.24 京阪電鉄沿いを行く大阪観光
京阪電鉄沿いを行く 門真市界隈 その3 歴史スポット ◆京阪沿線沿いを行く◆ 門真界隈、3回目です。今日は歴史スポットに参りましょか。とは言うものの、正直言ってあまりございません。門真の人、すいません😅 それでもや、こんなんどや?山号は真手山、宗派は曹洞宗です。1546年、真手神社の宮寺として足利義輝が創建したと言わ... 2018.12.17 京阪電鉄沿いを行く大阪観光
京阪電鉄沿いを行く 門真市界隈 2 パナソニックミュージアム ◆京阪沿線沿いを行く◆ 門真市近辺の第2弾でございます。門真と言えば、もうパナソニックしかないでしょう。というぐらいいたるところにパナソニック系の会社が。以前は、ナショナルいうブランド名で家電販売してましたな。松下電器産業ですよね、旧社名は。現在はパナソニック株式... 2018.12.10 京阪電鉄沿いを行く大阪観光