車で行こう!

大阪観光

阪南市界隈 その6  グルメ   ◆車で行こう!◆

さて、本日で阪南市は終了です。本日はグルメスポットを2~3、ご紹介しましょう。阪南市の名産は?と聞かれると、やっぱりお魚ですね。新鮮なお魚を提供するお店も多いですね。 まずは、有名どころで魚ダイニング光さん。 新鮮なお魚を提供する優秀なお店...
大阪観光

阪南市界隈 その5 その他のスポット ◆車で行こう!◆

本日は阪南市のその他のスポットをお伝えしましょう。お寺関係から参ります。まずは法福寺さんです。ここは豊臣秀頼の娘、お菊ゆかりのお寺ということでお菊寺と言われています。お菊はこの地で育ちました。大坂夏の陣の悲話として伝えられています。 長楽寺...
大阪観光

阪南市界隈 その4 尾崎ー箱作り  ◆車で行こう!◆

今日の車で行こう!は阪南市界隈その4でございます。本日は尾崎の方から箱作りの方面へと参ります。道としては紀州街道、旧の26号線ですかね。ここを走りますとそうですね~、10分ぐらいで箱作りにつきますかね。 この間に結構面白いもあります。まず、...
大阪を行く

阪南市界隈 その3 尾崎付近   ◆車で行こう!◆

本日の車で行こう!は阪南市の第3弾です。阪南市の尾崎付近へ参ります。まずは尾崎神社から始めましょう。それほど大きな神社ではないです。かつて尾崎の海は様々な物資が運び込まれたようです。様々な物資とともに疫病も持ち込まれたようで。そういった疫病...
大阪観光

阪南市界隈 その2 山中渓(やまなかだに) ◆車で行こう!◆

今日の車で行こう!は阪南市界隈、第2回目でございます。本日は阪南市の山側、山中渓に参りましょう。ここは、JR阪和線の大阪側の最後の駅になりますかね。無人です。田舎ですよ。ここが大阪か思うぐらいのどかですね。駅前に大衆食堂と喫茶店があるだけで...
大阪観光

阪南市界隈 その1   ◆車で行こう!◆

さて、本日からしばらく、月曜日は阪南市の特集でお楽しみください。阪南市は大阪の泉南地域にありまして、大阪市の中心部約45km、和歌山の中心地から約10kmぐらいですか。           (阪南市役所)文化的には和歌山色濃いですかね。ラー...
大阪観光

十六軒長屋 岸和田市   ◆車で行こう!◆

今日は短いネタを。南海電車の蛸地蔵いう駅知ってはります?南海本線の岸和田の次ですかね。なかなかおしゃれな駅ですよ。ステンドグラスなんかも使っていて、西洋風ですね。南海電車は日本の私鉄では一番古いのだとか。駅舎もそれなりに価値の高いものがあり...
大阪観光

岸和田市の山側もええよ  ◆車で行こう!◆

岸和田の山側に阿弥陀寺というお寺があります。ここのあたりの町並みがなななかええ。今日はちょっとお写真で。ブログランキング参加中です!!ぜひ、ポチっとお願いします!!大阪府 ブログランキングへ にほんブログ村
大阪観光

岸和田界隈 2度目の特集です。  ◆車で行こう!◆

本日からしばらく岸和田市に参ります。今回で2回目です。もう数年前ですかね、岸和田の特集したのは。今回は「車で行こう」がテーマですが、やっぱ多少は車を降りて、歩かないといけませんね、当然ながら。今回は前回(と言っても数年前の話ですが)に行けな...
大阪観光

豊中界隈 7 豊中最後です。   ◆車で行こう!◆

本日の「車で行こう!」は豊中界隈の最後でございます。先週は、庄内駅近辺をうろつきましたが、今日はさらにその奥の方へ行ってみましょう。地名的には庄内幸町とか庄内栄町とかの地区です。車で流しましたから、ま、そのあたりということでお願いします。 ...