車で行こう!

大阪観光

中央大通 第6弾 九条 ◆車で行こう!◆

中央大通り沿いの第6弾です。中央大通り沿いの九条付近で賑やかな所は、商店街のあるとこです。写真に写っているアーケードの方へ行くとみなと通りへ出ます。この商店街も長いですが、やっぱここからみなと通りまでのこのアーケードが一番賑やかですかね。こ...
大阪観光

中央大通り 第5弾 弁天町界隈 ◆車で行こう!◆

本日は「車で行こう!」です。現在は中央大通りの港区の走ってます。朝潮橋を通過して弁天町へ向かっています。途中、磯路3丁目の7交差点あたりに大阪みなとドライビングスクール(朝潮橋から弁天町方面に向かうと、対向車線側です。)があります。昔は、確...
大阪観光

中央大通り 第4弾 八幡屋商店街 ◆車で行こう!◆

本日の「車で行こう!」は中央大通りの朝潮橋付近の続きです。本日は八幡屋商店街(八幡屋市場や港中央市場も併設されていますが、便宜上うちのブログでは八幡屋商店街とします。)に参ります。昔はもっと人通りがあったと思いますね。ま、行ったのが土曜日の...
大阪観光

中央大通り 第3弾 朝潮橋 ◆車で行こう◆

本日の「車で行こう!」は中央大通りの第3弾です。本日は大阪市港区の朝潮橋近辺に参りたいと思いましす。ここが朝潮橋の交差点です。向かって右に行けば港通り、左に行けば中央大通りです。中央大通りという名称は、我々大阪人の中ではこのあたりからという...
大阪観光

中央大通り 第2弾 築港2 ◆車で行こう!◆

中央大通りの第2弾です。現在は、築港あたりを走っていますね。先週は天保山を中心にまわりました。本日は、もう少し東のあたりに参ります。赤レンガ倉庫はどうですか?赤レンガ倉庫というと横浜が有名ですが、大阪にもあります。元は、住友倉庫によって建設...
大阪観光

中央大通り 第1弾 築港 ◆車で行こう!◆

今週から「車で行こう!」は中央大通りを走ります。中央大通りは大阪市のほぼ中央を東西に通ります。大阪築港深江線というのが本当の名称です。築港深江線というぐらいですから大阪市港区の築港から同市東成区の深江までと思いますが、現実には大阪人の多くは...
大阪観光

千日前通り 29 今回で最後です。 ◆車で行こう◆

千日前通り第29弾。今日で千日前通りは終わりです。左右に高架道路が走っているのわかりますよね。あのあたりが大阪外環状の新町の交差点です。ま、色々な意見があるでしょうが、うちのブログでは千日前通りはこのあたりで終わりですかね。もうすでに、千日...
大阪観光

千日前通り 29 東花園 ◆車で行こう!◆

千日前通り(産業道路)その29です。ここも、残すところあと1回となりました。本日は、東花園のあたりに参ります。生駒山地がすぐそこにあり、なかなかいいところでじゃ~あ~りませんか。ここは言わずと知れたラグビーの聖地です。全国高等学校ラグビーフ...
大阪観光

千日前通り 28 花園界隈 ◆車で行こう!◆

千日前通り/産業道路の28弾です。本日は河内花園駅界隈に参ります。次週予定しています東花園と河内花園駅周辺は大阪ではラグビーの聖地として知られてますね。この駅の北側には花園商店街があります。元祖ラグビーロードと言われているようです。この商店...
大阪観光

千日前通り 27 小阪ー八戸ノ里 ◆車で行こう!◆

さて、本日は千日前通りの27回目です。ここも長くなりましたな。もう27回目です。本日は、先週の続きで東大阪の小阪ー八戸ノ里です。司馬遼太郎記念館近くに、なかなか、レトロな建物があります。床寅という散髪屋さんですね。開業は明治27年。この建物...